2012年3月20日火曜日

三国志大戦3についてです。 今手腕デッキをやりたいんですが、これが強いのか い...

三国志大戦3についてです。 今手腕デッキをやりたいんですが、これが強いのか いまいちわかりません。ちなみにデッキは「R孫権 UC凌統 C陳武 UC程普 UC魯粛」 です。これはどうなのでしょうか?







手腕以外の計略選択肢がイマイチなのでどちらかと聞かれたら弱いデッキに分類されるでしょう。





効果時間が手腕よりも長い覇者の求心が相手だと相当苦しくなりますね。





C朱桓やR周瑜などの火計、SR甘寧などのサポート号令、SR孫策などの超絶強化計略のうちどれか1枚でもあれば安定感は増すでしょう。








はっきりいえば弱いですね。



それぞれがそこまで状況を変えてくれたり、計略コンボにつなげられるような計略でないのが第一。



第二に武力8が1枚しかなく、これが落ちた場合中武力の4枚を用いなければならない。

このゲームは、単純に乱戦した場合、武力8に対して武力5、2枚が乱戦しても負けます。



変えるべき武将としては、陳武、程普、魯粛の三名。



やはり太史慈か甘寧(SR)は入れたほうがいいですね。

この2枚は、援兵は手腕で強化することが容易ですし、士気フローも防げます。

甘寧は「粘り手腕」というデッキタイプが存在するくらいですから。



甘寧と凌統は基本的に同居させることはないので、組むとしたら、



孫権、甘寧、太史慈+1コスト2枚

孫権、太史慈、凌統+1.5+1

の形ですね。



1コスト枠は1枚はほぼ張紘で鉄板です。



上のデッキの1コスト候補は、

火計が欲しいなら吾粲、機動力なら太史享か凌操、特技と計略が欲しいなら呉国太

あたりですかね。



下のデッキの1.5コストは、

機動力+計略の両面を併せ持つ朱桓が筆頭です。

次いで特技と計略の孫尚香

スペックで蒋欽

あたりから。

0 件のコメント:

コメントを投稿