三国志大戦3
わたくし超初心者のデッキ診断お願いします。後防さくは何個でも立てれるんですか?
旧カード朱然
王平
韓当
旧カード張飛(横山光輝)馬岱
お願いします。
失礼ながらそれは8コスト分カードを集めただけの紙の束です。
具体的に何をどうしたいのかのビジョンが全く見えません。
まずはカードを集めることから始めてください。
今はヤフオクでもシングル屋でも三国志大戦のカードは安価で購入できます。
極論してしまえばそのデッキで全国1勝するまでにかかる金額より遥かに安い金額でカードが揃います。
よく言う安くかつ強いのは呉バラ。
R孫権、R太史慈、R周泰、C太史亨、UC張紘 軍師・陸遜か魯粛
R孫権、R太史慈、R孫尚香、C朱桓、UC張紘 軍師同上
でも500円から600円程度で揃います。
ここにSR甘寧を入れたとしても1000円出るかでないかです。
魏・蜀はキーカードにSRが多く、群は癖が強く、漢は出たばかりということもあり割と収集に金がかかることを考えれば上記の呉バラが一番でしょう。
ちなみに防柵は最大で8枚まで設置可能です。
ただ防柵持ち武将はコスト比武力が低いのでそれだけで勝つの厳しいでしょうが。
実戦レベルだと
SR呂蒙、R孫権、C賈華、C董襲、UC張昭で5枚程度でしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿