三国志大戦3について質問なんですが
デッキがR孫権 R太史慈 UC張紘 UC淩統 C朱桓 GSR周瑜
なんですが
UC淩統をSR孫策にしたらどうかなと思ってるんですがどうでしょうか??
騎兵はもう一枚くらいほしいとおもってるんで、、ためししてみろって感じですが。。
どうでしょうか??UC淩統のほうがよいでしょうか??
デッキとしては普通に戦えるデッキですね。
孫策よりは凌統の方がいいです。孫策は計略の癖が強いので使いこなせれば強いですが、あまり騎馬の扱いに長けていないのであれば士気5の漢の意地でしかないので。ただ、使いこなせるなら朱桓よりもよっぽど殲滅力が高いので入れ替えはありです。
現在魏が多くなっており、魏には槍が居ないことも結構あるので上手くすれば孫策一人で壊滅させることができます。特に魏には高知力が多いため朱桓の意味が無いことが多々あるので。
周泰と凌統では「柵、地属性、超絶強化」と「勇猛、武力+1、計略が実戦レベルではない」のどちらを重視するかですね。
3人とも武将ランキングでも大差ないのでこのあたりはプレイしてからのお好みで。
軍師も周瑜でかまわないでしょうね。
これまでより弱くなっていますが、このことでこれまでのように呉の軍師=周瑜ではなくなり、相手が警戒しなくなっているので不意を突きやすくなっています。さらに効果時間や範囲の減少は「自分の進路が邪魔されにくくなった」と考えられればプラスになります。
貴方様のデッキは強いです。あえて変えるとすれば軍師はロシュクの方が安定すると思います。
SR孫策は強いです。しかし、呉は弓を守るという観点上、馬2体よりも槍2体の方が良いと思います。
SR孫策を入れるのであればC朱桓をR孫尚香、C董襲、UC黄蓋の中から1体に変更した方が良いでしょう。
軍師は同じくロシュクが良いです。
火計を使いたいのであればそのままのデッキ、
SR孫策が使いたければ変更型のデッキといったところでしょうか。
それよりも軍師を変えた方が良いかと、周瑜は今の時期弱体化して使いずらいですよ。
後SR孫策は計略が使いずらいうえに素武力7なので微妙、私ならR周泰で柵を増やします、SR孫策と同じ悩みを抱えてますがやはり柵槍は強いです。
まあ最終的には貴方の判断ですけど、使い易いのが一番ですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿